研修会のご案内
毎年の税制改正はもちろんのこと、会社法の制定、中小企業に関する会計基準など、税理士を取り巻く環境はより、専門家として高度の知識を必要とするようになっており、まさに、税理士にとっては日々努力です。
近税正風会は税理士法改正により研修が義務化される前から、その必要性を考え、様々な内容で研修の機会を提供しております。
近税正風会は近畿税理士会の認定研修の認定団体第1号です。
認定研修会一覧
近税正風会 京都府支部右京部会 研修会
日時 | 令和7年10月29日(水) |
---|---|
場所 | からすま京都ホテル 京都市下京区烏丸通四条下ル 075-371-0111 |
時間 | 午後3時30分~午後5時30分 (2.0) |
テーマ | 改正税法・通達等 |
講師 | 右京税務署 担当官 |
受講料 | 支部会員 2,000円 支部会員以外 3,000円 |
申込先 | 支部会員・支部会員以外 岡本理博 FAX075-864-7380 |
申込方法 | 支部会員・支部会員以外 FAX |
申込締切 | 令和7年10月22日(水) |
近税正風会青年部 和歌山支部 研修会
日時 | 令和7年10月24日(金) |
---|---|
場所 | ホテルグランヴィア和歌山 和歌山市友田町5-18 073-425-3333 |
時間 | 午後3時00分~午後5時00分 (1.0) |
テーマ | 「改正税法について」 |
講師 | 和歌山税務署 担当官 |
受講料 | 支部会員・支部会員以外 無料 |
申込先 | 支部会員・支部会員以外 小西里枝 FAX073-428-2240 |
申込方法 | 支部会員・支部会員以外 FAXにて |
申込締切 | 令和7年10月10日 |
近税正風会京都府支部上京部会 税務研修会
日時 | 令和7年10月22日(水) |
---|---|
場所 | 京都ブライトンホテル 京都市上京区新町通中立売下ル 075-441-4411 |
時間 | 午後4時50分 ~午後5時50分(1.0時間) |
テーマ | 「職場紹介(26年の軌跡)」(査察を中心に) |
講師 | 上京税務署 担当官 |
受講料 | 部会会員・部会会員以外 800円 |
申込先 | 部会会員・部会会員以外 高田直浩 Fax 075-432-2127 |
申込方法 | 部会会員・部会会員以外 FAXにて |
申込締切 | 令和7年9月30日 |
近税正風会青年部 阪南支部 研修会
日時 | 令和7年10月21日(火) |
---|---|
場所 | 住吉大社吉祥殿 大阪市住吉区住吉2-9-89 06-6675-3591 |
時間 | 午後4時30分~午後6時00分(1.5時間 ) |
テーマ | デジタルインボイスを考える ~ユーザーの声を聞く~ |
講師 | デジタル庁 企画官 加藤 博之 氏 |
受講料 | 支部会員・支部会員以外 2,000円 |
申込先 | 支部会員 案内文にて各部会長へ 支部会員以外 江川 FAX 06-6675-5318 |
申込方法 | 支部会員 案内文にて 支部会員以外 FAXにて |
申込締切 | 令和7年10月7日 |
近税正風会 青年部東大阪支部 研修会
日時 | 令和7年10月2日(木) |
---|---|
場所 | 道頓堀ホテル 大阪市中央区道頓堀2-3-25 06-6213-9040 |
時間 | 午後3時00分~午後4時40分 (2.0) |
テーマ | 所得税の税制改正について等 |
講師 | 東大阪・富田林・八尾各税務署 担当官 |
受講料 | 支部会員・支部会員以外 無料 |
申込先 | 支部会員・支部会員以外 FAX 06-6724-0098 |
申込方法 | 支部会員・支部会員以外 FAXにて |
申込締切 | 令和7年9月27日(土) |
近税正風会 青年部北支部 研修会
日時 | 令和7年10月14日(火) |
---|---|
場所 | ハートンホテル北梅田 大阪市北区豊崎3-12-10 06-6377-0812 |
時間 | 午後3時30分~午後5時30分 (2.0) |
テーマ | 税務行政の諸問題 |
講師 | 北税務署 担当官 |
受講料 | 支部会員・支部会員以外 3,000円 |
申込先 | 支部会員・支部会員以外 北支部 総務担当 辻一磨 FAX 06-6363-5464 |
申込方法 | 支部会員・支部会員以外 FAXにて |
申込締切 | 令和7年10月10日(金) |
近税正風会 青年部淀川支部 研修会
日時 | 令和7年10月17日(金) |
---|---|
場所 | ホテルプラザオーサカ 大阪市淀川区新北野1-9-15 06-6303-1000 |
時間 | 午後3時30分~午後5時30分 (2.0時間) |
テーマ | 税務行政の諸問題等について |
講師 | 東淀川・西淀川各税務署 担当官 |
受講料 | 支部会員・支部会員以外 無料 |
申込先 | 支部会員 FAX 06-6370-3119 支部会員以外 hajime.saito@kuc.biglobe.ne.jp |
申込方法 | 支部会員 FAX 支部会員以外 メール |
申込締切 | 令和7年10月10日(金) |
近税正風会 東支部 研修会
日時 | 令和7年10月10日(金) |
---|---|
場所 | 大阪キャッスルホテル 大阪市中央区天満橋京町1-1 06-6942-2401 |
時間 | 午後5時00分~午後6時00分 (1.0時間) |
テーマ | 令和7年度法人関係法令の改正 |
講師 | 東税務署 担当官 |
受講料 | 支部会員・支部会員以外 無料 |
申込先 | 支部会員・支部会員以外 FAX 06-6202-0701 |
申込方法 | 支部会員・支部会員以外 FAX |
申込締切 | 令和7年9月25日(木) |
近税正風会 神戸支部加古川部会 青年部 税務研修会
日時 | 令和7年10月15日(水) |
---|---|
場所 | 加古川プラザホテル 加古川市加古川町溝之口800番地 079421-6012 |
時間 | 午後3時30分~午後5時00分 (1.5) |
テーマ | 税務行政の現状と課題 |
講師 | 加古川税務署 担当官 |
受講料 | 部会会員 無料 部会会員以外 2,000円 |
申込先 | 部会会員 FAX またはメール 部会会員以外 電話 |
申込方法 | 部会員 079-451-6564 部会員以外 079-451-6565 |
申込締切 | 令和7年10月1日(水) |
近税正風会 青年部豊能支部 研修会
日時 | 令和7年10月16日(木) |
---|---|
場所 | ホテルアイボリー 豊中市本町3-1-16 06-6849-1111 |
時間 | 午後4時30分~午後6時00分 |
テーマ | 1.e-tax等による法定調書の提出 2.マンションの相続評価について 3.令和7年度税制改正(基礎控除の見直し等の改正)について |
講師 | 豊能税務署 担当官 |
受講料 | 支部会員・支部会員以外 5,000円 |
申込先 | 支部会員 FAX 06-6845-8569 支部会員以外 TEL 06-6845-4633 |
申込方法 | 支部会員 FAX 支部会員以外 TEL |
申込締切 | 令和7年10月8日(水) |